令和3年 合格を勝ち取るための調理師試験合格対策講座
主催:(一社)長野県調理師会
講座の特徴
調理師試験合格対策講座の特徴
○ 経験豊富な専門家(管理栄養士・食品衛生コンサルタント・専門調理師)の講義指導
○ 教本は長野県調理師試験に即した内容です。また問題集には、過去4年分の長野県調理師試験について、教本の正答記載ページと正答説明を掲載。そのため効率よく確実に学習を進めることができます。
○ 模擬試験問題と答案用紙を用意していますので、実際の試験をイメージできます。
講座のお申込みについて
●申込期間 | 調理師試験願書受付と同期間(7月6日(火)~7月8日(木)) 願書受付後7月9日以降は、受講を希望する地域の支部にお問合せ下さい |
●受付場所 | 各保健福祉事務所又は長野市保健所の調理師試験願書受付と同会場、又は隣接した会場で行います(支部により異なる場合があります) |
●申込用紙 | 申込受付会場にあります。長野県調理師会ホームページからダウンロードすることもできます 令和3年度調理師試験合格対策講座受講申込書 (用紙 : PDF形式) ![]() |
●受講料 | 30,000円税込(テキスト・模擬試験問題集・模擬試験問題含む) ※申込み当日受付にてお支払ください。受講料の払い戻しはいたしません。 |
●その他 | 申込み当日 テキスト・模擬試験問題集をお渡しします。 場合により、テキスト・模擬試験問題集のお渡しが受講申込受付後、郵送になる場合がありますので、ご了承ください。(1週間程度かかります) |
●お問合先 | (一社)長野県調理師会事務局 〒380-0872 長野市南長野宮東426-1 TEL:026-234-0024 / FAX:026-234-6155 |
講座内容について
●講習科目 | 公衆衛生学・食品学・栄養学・食品衛生学・調理理論・食文化概論・模擬試験問題 |
●講習時間 | 9:00 ~17:00 時間は各支部により異なる場合がありますので、ご確認下さい。 |
新型コロナウイルス感染症予防について
・受講当日は、マスクの着用をお願いいたします。
・会場入り口で検温と体調について確認をさせていただきます。
・十分な空間を確保しながら席を設置しますので、受講人数が限られる場合があります。受講希望の方は早めにお申込み下さい。
・当日、体調不良が確認された場合は、受講をお断りする場合があります。
※新型コロナウイルス感染症拡大などにより、講習会の実施について変更する場合は、長野県調理師会HPでお知らせしますので、適宜ご確認下さい。また、受講申込をしている長野県調理師会支部、不在の場合は長野県調理師会事務局(TEL: 026-234-0024)にお問合せ下さい。
【令和3年度 長野県調理師試験日程】
◆ 試験日 令和3年9月16日(木)午後1時~午後3時まで
◆ 願書受付 令和3年7月6日(火)~8日(木)までの3日間
◆ 合格発表 令和3年10月14日(木)
※ 詳しくは長野県ホームページをご確認ください。